
(2022年5月22日放送)
脚本:山岡潤平 演出:武藤公春(石黒達也) 作画監督:荏原裕子&村山里野
えんぴつをんな
ジェントルーの姦計話。
ある意味、ジェントルーからの直接攻撃。
今のところ序盤から色々動いてますね。

出演キャスト
和実ゆい:
菱川花菜芙羽ここね:
清水理沙
華満らん:
井口裕香
コメコメ:
高森奈津美
パムパム:
日岡なつみメンメン:
半場友恵
ナレーション:
宮崎美子
ローズマリー:
前野智昭
品田拓海:
内田雄馬
担任の先生:
竹内恵美子
赤井とうま:
小宮逸人
たらこパスタのレシピッピ:
河村梨恵
ポテトサラダのレシピッピ:
島袋美由利
セクレトルー:
木下紗華ナルシストルー:
阪口周平
ジェントルー/生徒会長:
茅野愛衣
ウバウゾー:
堀総士郎
収録DVD
(DVDは10話、12話同時収録)
(BDは1~10話、12話同時収録)
※独断と偏見による簡単な本編ストーリー※
ブンドル団アジト。
なぜ言わなかったと怒ってるジェントルー。
どうやら、レシピッピを苦しめることは本意では無かった様子。
優雅にジェントルに仕事をこなしたかった様だが
逆に失敗の数々を責められ反論できない。
同時に手加減すればと教えるが、そうすれば強化できないとも。
悔しそうに出撃ジェントルー・・・彼女の事はゴーダッツに報告するとセクレトルー。
楽しそうに登校してくる3人を校舎の窓から睨んでるあまね。
校内放送であまねから我が校が目指す文武両道に則って抜き打ち実力テストを実施を告げられる。
なんでも40点以下は補習になるらしい。
らんはガックリだが、ゆいはローズマリーとパフェ食べに行く約束があると余裕。
ここねに出す英語問題は正解するらんだが、なぜその言葉を使うのかが気になる。
ここねから諺問題・・・石の上に・・・は不正解。
続いて出した2問は正解・・・食べ物系の問題は正解することに呆れるここね。
外国の人や、キュアスタを見てくれることを例に出したら2人はヤル気に。
間もなくテストが開始されたか手応えは最悪。
でも、ここね曰く問題は難しかったらしい。
計画者も3人だけ問題は難しくしたらしく結果が楽しみ。
結果・・・ゆいは22点、らんは38点で無事補習となりました。
ローズマリーとの約束は無しになってショック。
この隙を狙ってジェントルーが行動開始・・・事態を知って出向こうとするが先生に見つかる。
唯一動けるここねがローズマリーと合流。
躊躇うものの、結局注ぐ力を強めるジェントルー。
逃げた彼女の追跡をローズマリーに頼むここね、ウバウゾーとここねだけデリシャスフィールドに入れることに。
1人スパイシーに。
全然終わらないと困ってると拓海がからかいにくる。
協力を求められ、その圧に困惑。
ジェントルーを追うローズマリー。
協力の結果、らんは終わる。
残ったゆいを拓海は心配・・・どうやらかつて目撃した事件をローズマリーが操っていると勘ぐっている様だ。
同時に戦闘を見た訳では無いので、何がしたいのかと気になるらしい。
で、らんが合流してジェントルーをデリシャスフィールドに捕獲。
らんはヤムヤムに。
遂にゆいも補習を終わらせ、向かいながらウバウゾーが自分達しか攻撃しないことを気にする。
スパイシーは旗色が悪かったが、プレシャスの協力で形勢を逆転し
ハートジューシミキサーの新技・スパイシーベイキンで浄化。
邪魔をするなとジェントルーが放ったエネルギーを
ヤムヤムがこれまたハートジューシミキサーの新技・ヤムヤムドレインで相殺。
レシピッピは捕獲箱の破壊で解放され、アイマスクを砕かれたジェントルーはあまねの姿に戻ってしまう。
ジェントルーが悪い人じゃないと指摘するプレシャス。
周りに被害が出ない様に、レシピッピへの謝罪が主な理由。
やめろと言うその姿は菓彩生徒会長。
ここで本来の意識に戻ったらしく、驚いてる彼女だったがナルシストルーに拘束されて消えてしまう。
まだ楽しませてもらうつもりらしい。
アバンタイトル

 ジェントルーの気持ち
ジェントルーの気持ち
どうやら今の状態でも手荒な事をしたくないのは本心らしい。
となると後は加担した理由かな。
6話
(の倉庫破壊とか)で手荒なことしてた気もしますが、逆に言えばあれくらい。
(7話じゃ暴言とかも・・・)
そしてあの箱は捕獲箱と呼ばれている模様・・・え、弁当箱じゃ?(ぁ
ついでに力の入れ加減でレシピッピは苦しまない。
セクレトルーさん&ナルシストルーさんとジェントルーは何か違う模様。
色々動いてキテルヨー。


ポテトサラダのプールで泳いでた女。
結構粘っこいしあんま嬉しくなさそう。
腹ペコったさんは羨ましいらしい。

 あまねの悪い顔
あまねの悪い顔
なんか悪い事企んでるわ(棒)
にしても、毎回めっちゃ顔変わるねこの子。
OP
サブタイトル

 

 策はある
策はある
そう、彼女が考えたのはテストDe補習作戦。


 

 テストに対する反応
テストに対する反応
らんは凹み、ゆいは余裕。
後者は意外。

Q1.この英文の意味は。
 問題の視点
問題の視点
いるいる、変なとこが気になる人。
ていう私もそうなんだけど。
ちなみに答えは
(出題画像にマウスポインタを乗せると・・・)

Q2.石の上にも?

和実ゆいさんの解答・・・サンドイッチ。
置けば焼けるから。
(サンドイッチ画像にマウスポインタを乗せると・・・)
これまた答えは
(出題画像にマウスポインタを乗せると・・・)

 食べ物
食べ物
正解率100%。
花より団子、棚から牡丹餅。
 

 勉強する理由
勉強する理由
大切に育てられ収穫されて、それをあきほママが炊いてくれるところを想像してごらんと祖母の言。
(5話を最後に登場しないあきほママ)
色んなことを知って色んな想像ができるように・・・なるほど良い言葉。
実際、色々知ってると色々考えられる様になるのよね。


一時とは言え、ヤル気になるのは良い事。

 
 

 生徒会長直々の配布
生徒会長直々の配布
確かに優しいかも・・・でもちゃんと理由がある。
 えんぴつをんな
えんぴつをんな
草。
いやテストでアホがやる鉄板だけどさ。

 悪いをんな
悪いをんな
どうやら、ここねの分析通り3人の分だけ難しくしてあったらしい。


ゆいは22点、らんは38点で無事補習。
が、ここねには通用せず90点。

 3日
3日
確かにこれはショック。
というかよく3日も我慢できたね。
OPにそれっぽいのが出てるのに一向に動きの無いたくみん。

補習ってこれくらいの量なのかしら。
記入だけで相当かかると思うんだけど・・・あと、ゆいの方が多いの芸細。
 
 

 PA☆STAR
PA☆STAR
なんかホントにありそう。


よく入れてもらえたね。
 


一応作戦は効果あり。
ここでアイキャッチ
(Aタイプ)

 今日のウバウゾー
今日のウバウゾー
ポテトマッシャーと言うらしい。
(見た目は知ってたけど名前は知らなかった)
 ここねソロ
ここねソロ
ここでデリシャスフィールドは範囲や人物を指定できると言う設定が判明。

 助っ人拓海
助っ人拓海
全然減ってない・・・というか今のとこ都合の良い男状態な拓海。

実はあんまり絡まないこの2人。

一抜けた!
 ローズマリー疑惑
ローズマリー疑惑
1話で疑ってたけど、知り合いって訳ではないのね。
この2人は隠してないしめぐ誠路線は確実かなあ。
あと、この場面結構重要な役割もってたりする。

挟まれる女性変質者。

 時間差変身
時間差変身
ちょっと面白い試み。
説教されて何も言えないあたり、段々おかしくなってるジェントルー。
あと、プレシャスの合流を見るにフィールドへの侵入脱出は自由らしい。


こっちも終わった。
ゆい的には前回のジェントルーの発言+拓海の指摘。


救援成功。


 スパイシーベイキン
スパイシーベイキン
ベイキンとは焼くことの模様。
ふぇ~。

 


 ヤムヤムドレイン
ヤムヤムドレイン
某ゲームのせいで吸収とかのイメージがあるけど実際は排出らしい。

 
 まさかのアイマスク破壊
まさかのアイマスク破壊
進展早いね。
しかも戻ってしまったよ。



ゆいシャスが導き出した答えは、できるだけ被害が出ない様にしていた。
倉庫の一件も見方を変えれば倉庫に監禁して事態に関わらない様に・・・。


 まだ君で楽しませてもらうよ
まだ君で楽しませてもらうよ
上から色々言われるのか知らないけど何気に少ないこういう描写。
特に今回は異性なので、私みたいに反応する人多数。
戦うとテーマな以上避けられない筈なんですけど、こういうの。

最後のローズマリーのカットは何か心当たりが?
今年は展開がドキドキ以来、変則なので結構好きです。
今日はスパイシーのシュワシュワサイダー。
~おしまい~
~今週のまたみてね~

あーーーーーーーーー
第12話『小さじ一杯の希望! ジェントルーの本当の心』
 デリシャスパーティ♡プリキュア各話レビューに戻る
デリシャスパーティ♡プリキュア各話レビューに戻る
